top of page
OMC

糖尿病と高LDL-C血症

こんにちは。


院長の岡田奏二です。


今回は、糖尿病と高LDL-C血症というテーマでお話しします。


日本人の総コレステロール値は1980年代から急増し、現在では男女ともに米国人と同レベルに達しています。


米国では逆に、ここ40年間でおよそ20mg/dlも減少しているにもかかわらずです。


高LDL-C血症はメタボリックシンドロームとならんで動脈硬化性疾患の重要な危険因子であって、現代の日本人はかかるリスクに強くさらされている状態にあります。


LDLのサブクラスの一つであるsmall dense LDLが増加していることと冠動脈疾患とが強い相関を示しています。


専門治療を外来で受けられる当クリニックは、わかりやすい食事・運動支援と適切な薬剤療法で、血糖だけでなくコレステロール値のコントロールも重視しています。

148

最新記事

糖尿病と魚料理

こんにちは。 院長の岡田奏二です。   今回は、 糖尿病と魚料理 というテーマでお話しします。   魚の摂取量を示すヒスチジンと肥満とは逆相関することが示されています。   また、魚介類供給量と2型糖尿病の罹患率は負の相関を示し、特に魚介類供給量の少ない国々では肥満をともな...

糖尿病と食後高血糖

こんにちは。 副院長の岡田震一です。   今回は、 糖尿病と食後高血糖 というテーマでお話しします。   何らかの耐糖能障害がある人は、毎日の食事ごとに急激な血糖上昇と下降とが繰り返されています。   このような頻回の血糖の変動は、常に高血糖な状態よりも血管に与えるダメージ...

糖尿病と血糖日内変動

こんにちは。 院長の岡田奏二です。   今回は、 糖尿病と血糖日内変動 というテーマでお話しします。   食後高血糖が心筋梗塞などの増加につながるのは、酸化ストレスが関係しています。   糖尿病患者を対象に酸化ストレスマーカーと血糖値の間の関係について調べた研究では、酸化ス...

Comments


bottom of page